SATO 『ルームナビ PC-7700Ⅱ』 単体で動作するシンプルな機能のデジタル温湿度計

2014年1月23日

このエントリーをはてなブックマークに追加

SATO デジタル温湿度計 ルームナビ PC-7700II
SATO 『ルームナビ PC-7700II』 (Amazon.co.jpで送料込み2,730円:確認時点)

この佐藤計量器製作所(SATO)の『ルームナビ PC-7700II』は、単体で動作するシンプルな機能のデジタル温湿度計なんだ。

主な機能は、室内の温度・湿度を計測することができる上、最高&最低の温湿度を表示することができること。また、画面が大きくて見やすいことが特徴。

温湿度について、小数点以下を表示しない仕様なのは残念だけど、最高&最低温湿度の表示機能については、室内を快適な状態に保つために有為。

むろん、それは子供やペットのための温湿度管理においても同様だし、単4のマンガン電池1本で約1年間稼働させることができる。

なお、アナログ的なメーター表示部分については、細かく表示が変わる仕様ではないので、ぱっと見て大体の傾向をつかみたい際に有効。

最近は、室外子機の付属したデジタル温湿度計が販売されているけど、アナログに対するデジタルのアドバンテージということになると、本製品の最高&最低の温湿度表示の様な機能が該当してくると思うんだ。

以上、卓上に置くか壁に掛けて使用することができる温湿度計の話。

製品の主な仕様(PC-7700Ⅱ)

測定範囲 温度-10~50℃ 湿度20~95%rh
表示範囲 温度-10~50℃ 湿度14~99%rh
※湿度について上記測定範囲外は参考値です。
バーグラフ表示 温度0~50℃目盛り
湿度0~100%rh目盛り
測定精度 温度±1℃(at10~40℃)、その他±2℃
湿度±5%rh(at15~35℃、40~70%rh)、その他±7%rh
材 質 本体 ABS樹脂 アクリル樹脂
電 池 単4マンガン乾電池(R03)1本(付属)
電池寿命 約1年
寸法 (W)150×(H)85×(D)17mm スタンドを閉じたとき
質量 約135g(単4乾電池1本含む)

 

タグ:

Leave a Comment