エステー  『エアカウンターS』 コスパ最強のガイガーカウンター

2013年12月4日

このエントリーをはてなブックマークに追加


放射線測定器では、この「エアカウンターS」がコストパフォーマンス最強と断言できるだろう。

運営者は、ウクライナ製のKiparisとチェコ製IT-65を扱った経験があるが、その当時にこの製品が発売されていたら購入しなかったと思う。

Kiparisの長所は何度も測定して平均値を出せることと、電源入れっぱなしで2~3カ月電池が持つことだが、このエアカウンターSはアルカリ電池で約60時間持ち、また、エネループのような充電池にも対応している。

つまり、2日に1回のペースで充電池を交換すれば常時稼働させておくことも出来るということ。しかも、Amazon.co.jpでエアカウンターSが約4,500円(送料込み)、eBayでKiparisが24,000円位(送料別、確認時点)で他のロシア・ウクライナ・フランス製の放射線測定器も大体1万円以上の価格だから、(放射能の脅威に常時さらされている)福島近辺在住でない限りこの製品を選ぶだろう。

ちなみに、誤差+-20パーセント、校正がきちんと行われていて、ドイツ製identiFINDER(価格300万円前後)と同じ測定値が出る(測定にある程度の時間はかかる)、日本企業の製品であることが長所と言える。

車・バイクや家の鍵とまとめて、一緒に携帯するべきガジェット。

製品の仕様

付属品 サンプルアルカリ単三電池1本、小冊子、取扱説明書
使用電池 単三電池1本
電池寿命 約2ヶ月(1日1時間使用)、アルカリ乾電池で約60時間
測定器 シリコン(Si)半導体(フォトダイオード)
測定対象 ガンマ(γ)線
表示数値 1cm線量当量率(μSv/h)
測定範囲 0.05μSv/h ~ 9.99μSv/h
誤差 ±20%
測定時間 予測測定(最長約2分)、予測完了後は10秒毎に表示を更新
使用温度範囲 -5℃ ~ 40℃(結露なきこと)
本体サイズ 約170mm x 直径22mm
本体重量 約60g(電池含む)
本体材質 ABS樹脂
校正 校正定数による表示補正済み

タグ:

Leave a Comment