エステー  『エアカウンター』 「たまごっち」形の携帯しやすいガイガーカウンター

2013年12月13日

このエントリーをはてなブックマークに追加


エステー 『エアカウンター』 楽天市場で送料込み4,280円(確認時点)

この放射線測定器は、先に紹介した『エアカウンターS』の兄弟機種なんだ。

後に発売された『エアカウンターS』(単三電池1本使用、スティック形状、以下S型)との違いは、この機種は単四電池を2本使う仕様になっていて、液晶の画面と文字が大きく見やすい上、ボタン一つで操作がしやすいということ。また、「たまごっち」の様な丸みをおびた形状(約82mm x 62mm x 34mm)をしているんだ。

それで、空間線量の測定が完了するまで、この製品は最長5分かかるんだけど、数値自体は10秒後から表示し始めるから、測定のために待たされるという実感はないと思う。一方、S型は35秒後から数値を表示し始め、最長2分で測定完了(あくまでも予測測定)。

上記以外、この製品とS型との比較ということだと、前者はポケットに入れやすい「たまごっち」形状であるのに対し、後者はスティック型(約17cm)だから、どういう形で携帯するかというスタイルの問題になるし、また、迷ったならデザインの好みで決めてしまってもいいと思う。

そして、測定を開始する早さを優先するか、測定が完了する早さを優先させるか、その選択によっても決められる。また、単三電池も単四電池も充電池はあるけど、単三の充電池の方がポピュラーであることも重要なポイント。S型の方は音も出るんだけど、その他の性能はほとんど変わらないんだ。

日本の企業が作った、ポケットに入れて携帯でき、また、操作のしやすいガジェット。

製品の仕様

付属品 サンプルアルカリ単四電池2本、小冊子、取扱説明書、本体保護用シリコンジャケット
使用電池 単四電池2本
電池寿命 約2ヶ月(1日1時間使用)※アルカリ乾電池の場合
測定器 シリコン(Si)半導体(フォトダイオード)
測定対象 ガンマ(γ)線
表示数値 1cm線量当量率(μSv/h)
測定範囲 0.05μSv/h ~ 9.99μSv/h
誤差 ±20%
測定時間 最長約5分(放射線量による)
使用温度範囲 -5℃ ~ 40℃(結露なきこと)
本体サイズ 約82mm x 62mm x 34mm
本体重量 約110g(電池、シリコンジャケット含む)
本体材質 ABS樹脂
校正 校正定数による表示補正済み

タグ:

Leave a Comment